2006年 03月 15日

ルービックキューブ

 ビックリマン・・・後から読み返せば、僕の単なるパッケージの見間違いでしたが、こんな世知辛い世の中に熱くなるモノは無いのかなと何気に頑張ってやってみたのがルービックキューブ。忙しい人は全く興味がわかないでしょうが、休みの日にでもコーヒー飲んで音楽聞いて部屋のオブジェに知恵を絞るのはいかがでしょうか?

 何気に友達の家でバリカンで頭を刈られて坊主になる時に目の前にずっとあったのがルービックキューブでした。昔に最後まで出来たかな?と考えながらバリバリと髪の毛刈られてゴリン刈りになったのが、1ヶ月ほど前で・・・。2週間近く日本を離れようやく3ミリになった頃、日本に帰国。それから2週間ちょっとがすぎました。まさか新品のルービックキューブを買うとは頭を刈られている時には、思っても見なかったのですが、2日ほど前に6面揃えました(本あり)。何もなしでそろえられるようになりたいもんです。

 再会・・・・買い付け帰って何日かしてぼーっと坊主頭を触っているときルービックキューブの事を思い出しました。友達に借りて何とか頑張って1面クリア。次は揃え方があると友達、お客さんから聞いて頑張るのですが全く揃わず・・・。そして2日後にもう一人の友達がシールが張り替えてあることに気づきました。貸してくれた本人も親族からの借り物で知らんとのこと・・・。このやりきれない気持ちを抑えることが出来ず、新たに買うことに。アメ村のビレッジバンガードに行くと「3×3」のはずのルービックキューブが・・・「4×4」と「5×5」???にコレは、たぶん無理だ。値段も少々UPで断念。「3×3」(¥2000ぐらい)を探しにハンズ(B1)へ。やはりハンズ・・・沢山ありました。早速買ってやってみると1面と少しが揃いました。それからが難しく禁断の説明書へ・・・。男なら破って捨てる!と思っていたのですが、男より大人が優先。賢い選択をしておいて良かったです。見て完成させても、うれしかったです。達人の道は長いけれど今から少しづつ頑張ります。とにかくコレ終わっても上があるってのがヤバイっすわ!皆さんも是非、挑戦してみてください~。

by flagusedclothing | 2006-03-15 02:16 | STUFF


<< ウエスタナ&パラメヒコ      バラクータ >>