2014年 05月 30日

買い付けから戻りました 1

 買い付けから戻りまして、今日から店に居ます。帰ってきましたブログで、商品の画像が全くないですが、後からアップしますね。カルチャー的なことも外国の面白い部分だと思ってますので、楽しんでください。
買い付けから戻りました 1_c0059778_165232.jpg
 基本は動き回って集めるスタイルにしてますので、かなりの距離を移動して回ります。いつも運転しながら朝焼け見てる感じです。
買い付けから戻りました 1_c0059778_1651419.jpg
 今回借りたレンタカーが6時間後にエンジントラブル。このランプは初めてでして、最近は電子制御の車になってますので、制御してる部分がおかしいことが多いんだとか、急に音が大きくなったり、アイドリング状態から止まったりするので、レンタカー屋に引き返し違うのに変えてもらいます。そしたら走行距離333mileのピカピカの新車みたいなのになりましたが、2日後にモールの駐車場で普通にコスって大き目の傷入れて、また小さく当てて小傷、2時間後に駐車禁止のチケットきられます。いつも当てることも無かったのに、その日は車に申し訳なさ過ぎて凹みました。

 普通に街中にあった駐車場なのですが、初めてのシステムでして、30台ぐらいあるスペースに1台の清算機。車を停めてお金入れてナンバープレートを入力して完了。領収書は窓に置かなくても良い仕組みなのですが、1文字の入力を間違えていたようで、ちゃっかりきられてました。もちろん僕が悪いのですが、今までの領収書を窓に置くので十分な気もするのですが、こういう新しいシステム作る会社があって導入してるのが外国らしいです。映画で良くありそうな、この仕組みの良さをプレゼンテーションしてる絵が浮かびます(笑)。

 車のナンバープレートを後ろには付いてないといけないようで、前に付いていない車も多いです。ポリスも停車させるときは後ろからで、日本のように前に出たりしません。前にとまると降りて向かうときに違反者のライトまぶしいし、良く考えたら色々と危ないですね。料金所も自動スピード取り締まり機も通り過ぎた後ろ姿をカメラが写すようになってます。
買い付けから戻りました 1_c0059778_1558464.jpg
 そんでディーラーの倉庫へ。洒落た建物の中にあります。だれも居ない所はガラス割れてたりして、危なそうな場所ですが、雰囲気あって格好イイです。
買い付けから戻りました 1_c0059778_15581211.jpg
 アメリカには仕事しに行ってるので友達と呼べる人は居ないのですが、ここ数年で2人出来ました。家に呼んでもらってバーベキューです。僕は仕事をある程度終えてから参加。やはり呼ばれてるので何か持っていくのですが僕はビール。他の人達は、作ってきた料理などで、みんなで食べて、器を洗って持って帰るシステム。夕方から飲んで食べて、子供達と遊んで、フラフラです。アメリカ人ってバーベキューって感じしますが、ほんとその通りですぐにします。イメージは間違ってませんでした。
買い付けから戻りました 1_c0059778_15575766.jpg
 雑貨も買ってるのですが、最近は店頭に出ずに倉庫の肥やしになってます。ボチボチまとまって来たので出そうかと企み中です。
買い付けから戻りました 1_c0059778_15575044.jpg
 アメリカのバケツは、こんな感じです。蓋付きで、安いですね・・・。レッドブルとかのドリンクのが高いです。
買い付けから戻りました 1_c0059778_15575325.jpg
 全米にあるのですが、ガソリンスタンド、トラックステーションです。シャワーも浴びれる所もあります。めちゃポップですね。
買い付けから戻りました 1_c0059778_1558023.jpg
 パネラブレッドにあった看板。まったりしよう~、って感じでしょうか。
買い付けから戻りました 1_c0059778_1558827.jpg
 ビール買うと入れてくれる紙袋のプリントです。こんなTEEが、そのまんま欲しいです、カッコイイですね。Duro Bug

食べ物編へ続きます。

by flagusedclothing | 2014-05-30 17:54 | STUFF


<< 買い付けから戻りました 2      ◇ 商品紹介2 ◇ >>